- 2020年10月3日
恵比寿公園前「ファーマーズ ソフトクリーム(farmer’s soft cream)」伝説のバニラ ソフトクリーム
タクシー乗務員さんにはお馴染みの「恵比寿公園」最近公園内の公衆トイレがリニューアルされてめちゃめちゃ立派になり、より使いやすくなりました。ありがたや〜😁これからもお世話になります。 そんな恵比寿公園の前に、惹かれるソフト […]
タクシー乗務員さんにはお馴染みの「恵比寿公園」最近公園内の公衆トイレがリニューアルされてめちゃめちゃ立派になり、より使いやすくなりました。ありがたや〜😁これからもお世話になります。 そんな恵比寿公園の前に、惹かれるソフト […]
タクシー乗務員が都心部で駐車禁止を気にせずに食事ができる場所を紹介していきます。 場所は信濃町駅前。 お店は信濃町駅前の向かい側にあります。 信濃町駅前にあるあの有名チェーン店「日高屋」さん。信濃町駅前の日高屋さん、都心部 […]
自分がよく利用するトイレ休憩スポットです。昼食は昔からほぼほぼこの場所でお弁当食べています。最近は競争率が高く、なかなか駐車することができなくなっています。 都立芝公園6号地の隣接するトイレです。 労働委員会会館前にありま […]
タクシーの乗務ではなかなか来る機会がなかった足立区の梅田にランチに連れてきてもらいました。 初訪問、足立区梅田にある「角萬」 あとから調べてみたらめちゃくちゃ有名店でした。以前テレビでやっていたのを思い出しました。竜泉にあったお店は今は […]
東京都内で駐車違反を気にせずに、無料でタクシーを駐車して食事などができる貴重な場所のひとつです。 場所は浜松町駅から海岸通りを突っ切り竹芝桟橋、インターコンチネンタル東京ベイの前を通りその先の日の出桟橋のシン […]
初訪問です。 白井流山線沿いの逆井と高柳の中間あたり、柏市の逆井運動場や柏陵高校などが近くにあります。最寄り駅は東武アーバンパークライン(東武野田線)の逆井駅になります。 建築資材会社をやっていた先代が、ラーメンを独学で始めたお店です。 […]
同乗指導の夕食休憩で、久しぶりのラーメンを頂きました。 水道橋にある有名店 「中華そば 勝本」 まずは券売機で食券を購入します。メニューはこちら。 開店してから五年ぐらい経過するはずですが、店内はとても綺麗で清潔感がありま […]
水道橋西通りの場所 後楽橋から水道橋駅西口に向かいます。 ガード下までは駐車禁止になります。 その先は8時から20時まではパーキングメーターがあります。 その先の標識をチェック。Uターンが8時から20時まで禁止ですが、駐車禁止はついてい […]
神保町は東京都内でも有数のカレー激戦区の地区。たくさんのカレー屋さんがあります。テレビなどにもよく出ている有名店を初訪問してみました。レトロな昭和な感じの佇まいです。 「キッチン南海」 開店30分前に到着しましたが、すでに行列ができてい […]
京橋交差点から中央通りを銀座通り口の方に少し1分ほど歩いた行った場所にある「京ばし松輪」。いつもランチタイムは行列が出来ている有名店です。ランチ限定のあじフライが食せるとのことで訪問しました。 11時半開店ですが、開店40分に並んで先頭 […]